続きを読む
2010年05月02日
2010年05月01日
2010年04月30日
平城宮跡・東院庭園
遺構展示館付近から平城宮跡の東側を南下。
…はるか遠くに大極殿と朱雀門が見える以外はただ野原が広がるばかり…。
反対側は工事現場?発掘現場?
ここも一応イベント会場内のはずなのですが。
続きを読む
…はるか遠くに大極殿と朱雀門が見える以外はただ野原が広がるばかり…。
反対側は工事現場?発掘現場?
ここも一応イベント会場内のはずなのですが。
続きを読む
タグ:奈良県 平城遷都1300年祭
2009年09月24日
2009年03月23日
2009年03月22日
斎場御嶽〜巨大な岩のデルタ
ブセナリゾートから那覇BTに戻り、すぐに【斎場御嶽(せーふぁうたき)】方面へ向かうバスに乗車。待ち時間10分。本数が少ないのに奇跡的な接続。
…でもこのため、結局昼抜き(苦笑)
〜〜
沖縄に行こうと思い立って旅行誌を開いた時にみつけた巨大な三角岩。
これを生で見たい!
と思っていました。
那覇から38番線バスに揺られてほぼ1時間、
【斎場御嶽】バス停に到着!
続きを読む
…でもこのため、結局昼抜き(苦笑)
〜〜
沖縄に行こうと思い立って旅行誌を開いた時にみつけた巨大な三角岩。
これを生で見たい!
と思っていました。
那覇から38番線バスに揺られてほぼ1時間、
【斎場御嶽】バス停に到着!
続きを読む
2009年03月20日
2008年08月13日
2008年08月11日
2008年08月10日
出島って島じゃなかったんですか
2007年09月23日
・サイズの大きな写真は複数の写真を並べて合成したものなので、接続部で色合いが違う・わずかなズレが生じている・全体的に湾曲していることがあります。
・このブログは個人が旅行・見学の感想を書いているものであり、記事中に登場する各施設の公式なコンテンツではないことはもちろん、記事中に明記されていない限り各施設を運営する団体・職員とも一切関係ありません。
・価格、所要時間、展示内容その他記事中で紹介されている事項は変更されている場合もあります。必ず各施設の公式サイト等でご確認の上、お出かけください。
・本ブログ記事の情報を利用したことにより直接的あるいは間接的な損害が発生したとしても、当ブログ著者・サイト管理者は一切責任を負いません。
・このブログは個人が旅行・見学の感想を書いているものであり、記事中に登場する各施設の公式なコンテンツではないことはもちろん、記事中に明記されていない限り各施設を運営する団体・職員とも一切関係ありません。
・価格、所要時間、展示内容その他記事中で紹介されている事項は変更されている場合もあります。必ず各施設の公式サイト等でご確認の上、お出かけください。
・本ブログ記事の情報を利用したことにより直接的あるいは間接的な損害が発生したとしても、当ブログ著者・サイト管理者は一切責任を負いません。