2010年08月30日

札幌テレビ塔

大通公園の東の端、札幌テレビ塔へたどりつきました。
とうとう北海道旅行の見学予定の最後です。

テレビ塔・外観.jpg

東京タワーと似た、細長追い四角錐型の自立鉄塔。
高さは東京タワーの半分くらい、通天閣よりは高い…のかな。

1階でチケットを買うと、まず3階までエレベータで移動。
2,3階にはレストランや土産物店があり、そこまでは無料エリアのようです。

3階で別のエレベータに乗り展望室へ。
僕が行ったときは行列などは一切ありませんでした。

上昇中、エレベーターガールさんがテレビ塔についての説明をしているのですが…
すぐ近くにいるのにまるでテープ音声のような無機的な喋り。
なんとなーくいたたまれなくなる感覚。

テレビ塔・展望室.jpg

地上90mの展望室到着。
外を歩いているときは暑かったのですが、
展望室の中は寒いくらい…スタッフが上着を着ているくらいの冷房です。

あまり広くはなく、しかもあちこち鉄骨が飛び出しているのでなおさら歩き回りにくくなっています。

テレビ塔・展望室から大通公園を見おろす.jpg

ここからは大通公園が向こうの端まで一望できます。
反対側からは旅行2日目に根室へ向けて出発した高速バスの発着場も見下ろせます。

〜〜

展望室内には土産物店が。
『テレビ父さん』なるキャラクターのグッズを記念に1つ購入。

そろそろ帰りの電車の時間が近づいてきました。
駅前へ移動…

〜〜

【さっぽろテレビ塔】
http://www.tv-tower.co.jp/
営業時間:9:00〜22:00(季節によって変わる)
不定休
入場料金:大人700円、高校生600円、中学生400円、小学生300円、幼児100円

タグ:北海道 札幌
posted by MAX CARTER at 15:00 | Comment(0) | TrackBack(1) | 展望台
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

2010年10月29日(金) 北海道旅行・2日目 -札幌・さっぽろテレビ塔-
Excerpt: 2日目は、 2010年10月29日(金) 北海道旅行・2日目 -芦別・北の京 芦
Weblog: なんちゃってFD乗り
Tracked: 2012-01-21 20:04
・サイズの大きな写真は複数の写真を並べて合成したものなので、接続部で色合いが違う・わずかなズレが生じている・全体的に湾曲していることがあります。
・このブログは個人が旅行・見学の感想を書いているものであり、記事中に登場する各施設の公式なコンテンツではないことはもちろん、記事中に明記されていない限り各施設を運営する団体・職員とも一切関係ありません。
・価格、所要時間、展示内容その他記事中で紹介されている事項は変更されている場合もあります。必ず各施設の公式サイト等でご確認の上、お出かけください。
・本ブログ記事の情報を利用したことにより直接的あるいは間接的な損害が発生したとしても、当ブログ著者・サイト管理者は一切責任を負いません。