当時の建物はまったくありません。土塁や堀の跡が残ってはいますが年月が経った状態のままで復元はされていないため、かつての城の姿を想像するのはちょっと難しいですね…。
高崎駅からバスでアクセスするのですが、城のすぐ近くまで行く路線は一日に数本しかないようです。
また100名城スタンプがあるのは城から少し離れた箕輪支所です。
というわけでまずバスで箕輪支所の最寄りバス停である【四ッ谷】まで行き、そこでスタンプとパンフレットをゲットしてから徒歩で城へ向かいました。
続きを読む
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。